メリーチョコレートの福袋は毎年必ず買っています。2019年も無事にゲットすることができました。
百貨店などではオンラインでも予約販売しているところも多く、予約の段階であっという間に完売してしまう人気商品です。
チョコ好きの方にオススメ、絶対損はなしの福袋の中身をご紹介します。
購入した店舗
私が購入したのは地元のアピタです。ステラおばさんの福袋を購入したときに一緒に購入しました。
ちなみにメリーチョコレートの福袋の用意は20袋となっていましが、実際にはそれ以上の数が販売されていました。でも人気商品なので、かなり早い段階で売り切れていました。
ここ数年、必ず購入していますが、色んな種類の福袋の中でも完売するのは早い方です。やっぱりお得ですし、中身はチョコレートばかりでチョコ好きにはたまらないので、人気なのも納得です。
メリーチョコレートの福袋の中身
福袋の中身は
・ファンシーチョコレート 24個入り
・プレーンチョコレート 72g
・チョコレートミックス 74g
の3つです。
福袋の価格が1000円なのに対し、中身は総額で1900円相当、ほぼ倍の金額分が入っているのでやっぱりお得、しかも見事にチョコレートばかりで、チョコレート好きにはたまらない福袋のはず。
私もチョコレートが大好きで、ここ数年は必ず購入しています。お得だし、ハズレはないし、お店がオープンする時間に合わせて行けばほぼ確実に購入できるし。
すでに「来年も買うぞ!」と決めています。
本当は2袋購入しようと思っていたんですが、今年はまさかのステラおばさんの福袋が購入できたので、メリーチョコレートは1袋で我慢しておきました。
でも賞味期限が半年近くと長いから、やっぱり2袋買っておくべきだったな、とちょっと後悔・・・(汗)いや、3袋買っておいてもいいぐらい。
中身を詳しく紹介
中身を詳しくご紹介していきます。ちなみに去年とまったく同じです(笑)
●ファンシーチョコレート 24個入り 1000円
今年のはまだ開けていないのですが、去年と同じだと思うので去年の写真を。
普段は自分で食べる用にこんないいチョコレートを購入することはないので、1年に1回の贅沢です。
メリーチョコレートのいいところは、自分的にハズレがないところ。
チョコ×フルーツの組み合わせがあまり好きではないのですが、フルーツを使ったチョコが少ないのがうれしいです。
ビターやスイート、ミルク、アーモンドやナッツ、キャラメルなど、いわゆる王道のチョコが多くて、これはちょっと苦手だなっていうのは去年でいうとマンゴーぐらいでした。あとは全部美味しくて大満足な1箱でした。
1粒ずつ、大事に大事に頂こうと思います。
●チョコレートミックス 500円
赤いタータンチェックの箱がかわいいチョコレートミックス。見事にチョコばかり、キャンディーは入っていません。本当にチョコだらけ、チョコまみれ。
ミルクやスイート、他にはクランチチョコやクッキーチョコなどが入っています。1つずつ個包装されているのもいいですね。
●プレーンチョコレート72g 399円
デパ地下で3つで1000円で売られているシリーズですね。確か1袋だけで購入すると399円だった記憶があります。
味は一番無難なプレーンタイプ。こちらも個包装されているので、ちょっと甘いものが食べたい時に1個ずつ食べるのにちょうどいいですね。
ただチョコは中毒性があるから、1つ食べたら止まらなくなる・・・なんてことがよくあるので、一気に食べてしまいそうです。気をつけないと!
チョコレート大好きな私にとっては夢のような福袋です(←大げさ)。大満足な中身です。毎年購入していますが今年も無事にゲットできて良かったです。
うん、やっぱり来年は2袋以上は購入しようと思います。
まだもったいなくて、まったく手をつけていませんが、大事に大事に頂こうと思います。
コメント