ドトールのキャラメルナッツカフェラテをベースにして作られた「ドトールキャラメルナッツカフェラテ」というアイスバーを購入してきました。
さっそく食べてみた味の感想、価格やカロリーなど商品情報について詳しくまとめました。
ドトールキャラメルナッツカフェ・ラテとは?
ドトールキャラメルナッツカフェ・ラテはドトールコーヒーと協働乳業がコラボして作ったアイスバーです。
その名の通りドトールの人気商品、キャラメルナッツラテをベースにして作られたアイスバーだそうです。
コーヒーの香り豊かなコクのあるカフェラテアイス、キャラメルチョコ、ローストアーモンドが織りなす香りと食感のバランスが楽しめるとのことです。
ドトールキャラメルナッツカフェ・ラテの価格とカロリー
ドトールキャラメルナッツカフェ・ラテの価格は140円(税抜き)です。
カロリーは163kcalです。
ドトールキャラメルナッツカフェ・ラテを実食レビュー
ドトールキャラメルナッツカフェ・ラテ、たまたまスーパーで見つけておいしそうだったので購入してみました。
ちなみに調べてみたら9月7日から発売されている商品のようです。
キャラメルとナッツの組み合わせ、おいしいに違いない!ということで食べるがの楽しみすぎて、購入したその日にさっそく食べてみました。
実物がコチラ。
かなり小さくて、たったの70mlです。カロリーがやけに低いな~と思ったら、なるほどサイズがそもそも小さいってことなんですね。
袋から出した瞬間から、アーモンドの香ばしい香りが強く漂ってきて、これは食べる前からテンション上がりました。
さっそく食べてみると、めちゃめちゃおいし~!!
まずはアーモンドですが、ローストされているだけあって香ばしさが抜群です。大きさも小さすぎず大きすぎずで絶妙です。コリっとした食感もたまりません。
そして周りのチョコはキャラメルチョコですが、これまた甘さがちょうどよくておいしいです。甘いんだけど、甘ったるいっていうほどではなくて、大人向けの甘さという感じ。
コーティングもかなり厚めなので、噛んだ瞬間にパキっとする食感も楽しめます。ポロポロと下に落ちてしまうのは注意が必要ですが。
中のカフェラテアイスは外のキャラメルチョココーティングとローストアーモンドの香ばしさの味が強くて、若干味の存在は薄めですが、よーく神経を研ぎ澄ませて食べてみると、しっかりカフェラテの味になっていて、まろやかでコクもあっておいしいです。
でもやっぱりキャラメルとローストアーモンドの味に完全に負けていますけどね。まぁ私的にはおいしいのでまったく問題ありません。
そしてアイスクリームなので、チープ感もなくしっかり満足できます。
ラクトアイスのような水っぽさとか、サクっとした食感もなく、アイスを食べてると実感できます。
大きさは70mlとかなり小さいですが、味がけっこう濃厚なので意外と食べ応えはあります。むしろこのぐらいの大きさでちょうどいいぐらいなのかも。
食べる前は小さいな~と思ったんですが、1個食べ終えて物足りないこともなく、だからと言って口の中がくどくなることもなく、ちょうどいい満足感でした。
まとめ
スーパーで見つけた瞬間においしそう!と思って購入したドトールキャラメルナッツカフェ・ラテのアイスバー、予想以上においしく、さらに高級感もあるアイスでした。
これで140円はかなりお得だと思います。それにスーパーで売られているので、定価よりも安く買えるのもうれしいです。
これはまた見つけたら買っちゃいそうです。おいしいし、サイズが小さくてカロリーも低いという点もありがたいです。
最近、アイスは当たりの商品が多いです。リピしたいアイスがてんこ盛り。
ごちそうさまでした。
コメント