ファミリーマートのスイーツ、ねっとりイタリアンプリンを購入してきました。
先日はセブンイレブンのイタリアンプリンを食べたので、味を忘れないうちに食べ比べをしてみようと思います。
実際に食べたファミマのねっとりイタリアンプリンの味をセブンイレブンのイタリアンプリンとじっくり比べるとともに、価格やカロリーなどの商品情報も詳しくまとめました。
ファミマ、ねっとりイタリアンプリンとは?
ねっとりイタリアンプリンは3月17日から発売されているファミリーマートの新スイーツで、ねっとり食感でリッチな味わいの濃厚なプリンとのことです。
贅沢に生クリームが使用されていて、濃厚でクリーミーな食感が特徴とのことです。
濃厚なプリンに合うよう、カラメルソースは苦めになっているそうです。
ファミマ、ねっとりイタリアンプリンの価格とカロリー
ファミリーマートのねっとりイタリアンプリンの価格は213円(税込み)です。
カロリーは275kcalはです。
ねっとりイタリアンプリンを実食レビュー、セブンとどっちがおいしい?
先日はセブンイレブンのイタリアンプリンを食べました。
詳しくはコチラ > セブンのイタリアンプリンを実食レビュー
セブンのイタリアンプリンを食べた時は、味は普通においしかったんですが、味と価格が合ってないな~と思いました。
約250円とプリンにしてはかなり高価、でもそこまで味に奥深さがあるとかではなくて、ただ口当たりはねっとりしていて固いだけで、味はいたって普通だなという印象でした。
ファミリーマートのイタリアンプリンもプリンにしては200円超えと高価なほうですが、213円とセブンよりはお手頃感があります。
という訳で味を忘れないうちに食べ比べをしてみようと思います。
ファミマのイタリアンプリンはカップに入れられています。
大きさはかなり小さめ、手に乗せるとこんな感じ。
本気でかかれば三口ぐらいで食べ終わりそうです(笑)上にはたっぷりのカラメルソースがかかっています。
さっそく実食です。
スプーンをさしこんだときにびっくり、めちゃめちゃ固くて弾力があります。プラスチックのスプーンですくおうとすると、スプーンがしなるぐらい。
カップに入れられているので、てっきり自力では立ってられないぐらいの柔らかさなのでは?と思ったんですが、しっかり固いです。セブンより固いぐらい?
気になる味ですが、めちゃめちゃプリンの味!
カラメルソースがたっぷりかかっていて、そしてしっかり苦味もあるので、カラメルソースのおかげでプリン感がすごいです。
そしてプリン自体も卵感強めで、しっかりプリンの味がします。
卵だけじゃなく、バニラの風味もあります。うん、これは完全にプリンです。
よく見るとプリンの中にはバニラビーンズの黒い粒も確認できます。たっぷりバニラビーンズも使われているようで、卵感だけでなくバニラ風味も感じられる奥深いプリンの味わいが楽しめます。
そして原材料を確認すると、贅沢に生クリームも使われているので、この大きさで213円でも納得の味です。
口当たりはねっとりしていますが口当たりは滑らか、かなり固めに仕上げられていて、この食感はクセになりますね~。
食べる前はカップが小さくて3口ぐらいで食べ終わりそう!なんて思っていましたが、ねっとりした食感なので3口ではまったく食べ終わりません。
そして小さいながらもしっかり食べ応えがあります。カロリーも275kcalと高いし(汗)何でこんなに高いん?
セブンイレブンのイタリアンプリンと比べると、私は断然ファミマの方が好みでした。
ファミマの方がプリン感が強いし、原材料を比べてみてもファミマの方がこだわっているなと思いました。原材料の良さがしっかり味に出ていて、200円を超える価格にも納得いく味に仕上がっていました。
セブンイレブンはプリンって感じはあまりしなかったし、原材料を見てもどうして250円もする?っていう材料しか使われてなかったし・・・。
そしてどちらも固めでねっとりした食感には違いないんですが、なぜかセブンイレブンのプリンはゼラチンで固めたという感じが強かったです。
何ていうか、チープな感じが否めませんでした。それに比べてファミマの方は不思議とゼラチンで固めたっていう感じがあまりしなくて、味も食感もプリン!ってでした。
好みの問題だと思うんですが、私は断然ファミマのイタリアンプリンが好きです。
セブンイレブンはプリンっていうより、ちょっとババロアみたいな感じかな?
まとめ
ファミリーマートのイタリアンプリン、食べる前は200円を超える価格にちょっとどうよ?と思いましたが、実際に食べてみると、その価格に納得できるおいしさでした。
セブンイレブンと比べると、ちゃんとファミリーマートの方はプリンでした。
値段もセブンより手ごろなのでリピするとしたらファミマですね。とは言え、やっぱり私にとってプリンで200円超えは高価すぎますけど(涙)200円以下ならな~。
ごちそうさまでした。
コメント