ファミマで販売されているスイーツ「香ばしいクッキーのクリームサンド(レーズン)」を買ってきました。
店頭で見かけて気になりつつも一度はスルー、そのあとSNSなどでの口コミが高評価だったので買ってみました。
実際に食べてみた正直な味の感想や値段、カロリーなどについてまとめました。
香ばしいクッキーのクリームサンド(レーズン)とは?
ファミリーマートのスイーツ「香ばしいクッキーのクリームサンド(レーズン)」は1月から発売されているスイーツです。
香ばしく焼き上げたクッキーで、コクのあるクリームとレーズンをサンドしてあります。六花亭のバターサンドのようなスイーツですね。
香ばしいクッキーアンドクリーム(レーズン)の価格とカロリー
香ばしいクッキーアンドクリーム(レーズン)の価格は135円(税込み)、そしてカロリーは348kcalです。やはりカロリーは高いですね。
要冷蔵の商品ですが、賞味期限は一般的なスイーツに比べるとちょっと長めで、私が購入したものは購入した日から1週間後が賞味期限でした。
香ばしいクッキーのクリームサンド(レーズン)の味は?
香ばしいクッキーのクリームサンド(レーズン)、店頭で見た時に気にはなったんですが、「いやいや、これはたぶんダメなやつ・・・」とその時はスルーしました。
ですがそのあと、何人かのyoutuberさんが動画内で食べていておいしいと評価していたり、SNSなどの全体的な口コミも意外と高めだったのを見て、よし食べてみよう、と買ってきました。
袋から取り出すと、さっそくバターの香りがしてきます。このバターの香りはクッキーの香りなのか、それともサンドされているクリームの香りなのか?
ちなみに割れているのは、家に帰ってきてから思いっきり下に落としてしまったから(涙)
このスイーツを買ってみようと思った一番の理由は、クッキーがサクサクしている、という口コミが多かったからです。
クッキーがしなしなだったら何となく想像がつくけど、サクサクのクッキーでサンドされているバターサンドならどんな感じか食べてみたい、と思いました。
という訳で、まずはクッキーだけで食べてみました。
ん?そこまでサクサクしていません。むしろ想像通りのしなしな感、どういうことだ??
ていうか持った瞬間にわかりました、これしなしなのやつやん、って(汗)
私が見たyoutuberさんの動画では、クッキーを食べた時のサクサク、ザクザクという音までしっかりしていたのに、サクサク感はゼロ。何でだ~!?
サクサク目当てで買ったと言っても過言ではないのでちょっとガッカリ。
そして袋を取り出したときから香っていたバターの香りの正体はクッキーではありませんでした。クリームから香っているようです。バタークリームですね。
クッキー自体の味はほんのり香ばしい程度です。
気を取り直して、クッキーとクリームの部分を一緒に食べてみます。
クリームはかなり油分多めで、バターというよりマーガリンぽい味がします。
原材料を見てみると確かにマーガリンが使われているのでマーガリンで間違いないみたいです。
端っこの方までクリームがたっぷりサンドされていますが、やはり油分多めのこってりしたクリームなので、一度に食べると胸やけしそうです。私にはもっとクリームが少なくてもいいかも。
レーズンは丁寧に処理されていないものがたまにあって、口の中に茎なのか芯なのか、何か異物が残ることがありました。
私にはこれぐらいのレーズンの量でちょうどよかったですが、レーズン好きな人は、もっとレーズン入れてほしいって思うかもしれませんね。
やはりクリームがかなり油分多めでこってりしていて、食べた後はクリームの油っぽさが口に残ります。一気に食べると危険・・・。
まとめ
あるyoutuberさんがこのスイーツを動画内で食べていて、「思っていたより3倍サクサク」と言っていたので、サクサクな食感をすごく楽しみにしていたのに、私が食べたのはしっとりしていて残念でした。
何でだろな~?
この大きさで135円、コスパはすごくいいと思います。そして一般的なスイーツに比べて日持ちするのもいいのかな、と。
ただ、やはりクリームが油脂多めのこってり系なので、一度に食べると胸やけ、胃もたれを起こしそうです。
なので私は半分で止めておき、後日残りの半分を食べました。私には半分のサイズがちょうどおいしく食べられる量でした。
今回、私が買ったものがたまたまクッキーがしっとりしていたのかも知れないので、サクサクなクッキーに当たるまでリベンジしたいです。
ごちそうさまでした。
コメント