私はいつも一人で食べ歩きをしていますが、一人でお店に入って食事をするの、実は苦手です。
行きたい店はたくさんあるんですが、一人で入りにくいお店もあって、泣く泣く諦めているお店も多くあります。
一人で入りにくいお店と同じで、一人で食べるのに抵抗あるのがクレープです。
ですが最近、一人でも抵抗なく食べられるクレープ屋を見つけました。しかも味がおいしい!
今日は今後も通うことになりそうなお店について紹介します。
おばさんの一人クレープはハードルが高すぎる
クレープって基本的には食べ歩きですよね。
いつも名古屋駅のサンロードを通るとクレープの甘い香りが漂ってきて、「あ~クレープ食べたいなぁ」って思うんですが、この年でクレープを一人で食べるのは絶対無理!
お店で着席してゆっくり食べられるならいいですが、お店の前で立って食べる、もしくは歩きながら食べるかのどっちかですもんね。いや~無理無理、ハードル高すぎます。
しかしそんなハードルの高いクレープを、一人でも抵抗なく食べられる最高のお店を見つけました。
それが栄スカイルの9階レストラン街にある「ジラフクレープ」というお店です。
ジラフクレープのお店の雰囲気
一人でも抵抗なくクレープを食べられるお店、それが栄スカイルの9階にある「ジラフクレープ」というお店です。
前から存在は知っていたのですが、先週初めて行ってきました。
栄スカイルの9階はレストラン街で、他にも飲食店が何店舗かあります。
ジラフクレープはレストラン街のほぼ中心にあり、購入したクレープを店内のテーブル席で座って食べることができます。
お店の中でゆっくり着席して食べられるし、何より栄スカイルのレストラン街は栄にしては閑散としていて人が少ないので、落ち着いて食べることができます。
お店の雰囲気はこんな感じ。
この日は仕事が終わって、さらにその後に用事を済ませてから行ったので、お店に行ったのは19時ぐらいだったかな?
こんな中途半端な時間にクレープを食べる人はいないようで、店内にお客さんはいなくて貸し切り状態でした。
ここなら誰の視線も気にせず、思う存分クレープを堪能できます。
スプーンや紙ナプキン、さらにクレープをちょっと立てておくためのスタンドなんかも用意されているのもありがたいです。
ジラフクレープとは?
とりあえずクレープを店内でゆっくり食べられたらいいや、というぐらいの感覚で入ったこのお店、しかしこれが大当たり!
生地がふつうのクレープと違うんです。パリッパリなんです。
どうやらこのパリパリの生地がジラフクレープの最大のウリ、特徴のようで、今まで食べたクレープでは味わったことのない食感が楽しめます。
このパリパリな生地、わかるでしょうか?
どうしてこんなパリパリの生地ができるのかが謎ですが、素材も作業工程も企業秘密なんだそうです。
私がこの日注文したクレープはなめらかクリームという生クリームのみのシンプルなクレープ。
クリームが熱で溶けているのか、想像していたクレープよりかなり平らなビジュアルをしていますが(笑)、味は悪くはありません。
クリームも甘ったるくなくて食べやすかったです。
クレープの上の方って、かじりつくの難しくないですか?でもスプーンがあるので大丈夫、上の方のクリームはすくって食べました。
とにかく生地のパリッパリな食感で楽しくて、生地自体も香ばしくておいしいんです。
生地がパリパリすぎて、下に落ちてしまうことも。
ジラフクレープのメニュー
ジラフクレープはメニューも豊富で、プレーンメニュー、Wクリームメニュー、クリームメニュー、和風メニュー、季節限定メニューと大きく5つに分けられます。
●プレーンメニュー
チョコレート 370円
メイプルバター 390円
メイプルバターシナモン 390円
噂の塩キャラメルバター 390円
●Wクリームメニュー
Wクリーム 450円
Wクリームチョコ 470円
Wクリームキャラメル 470円
Wクリームチョコバナナ 490円
●クリームメニュー
なめらかクリーム 400円
チョコクリーム 420円
キャラメルクリーム 420円
チョコバナナクリーム 460円
ガトーショコラクリーム 550円
ブルーべリークリーム 460円
ベリー&ベリークリーム 490円
チョコバナナパフェクリーム 580円
ベリー&ベリーパフェクリーム 580円
●和風メニュー
黒蜜きなこあずきクリーム 460円
黒蜜抹茶あずきクリーム 460円
抹茶白玉あずきクリーム 550円
●フードメニュー
甘辛そぼろ&サルサ 540円
チーズドック 560円
照焼きチキンステーキ 560円
ベーコンレタストマト 540円
クリームは無料でカスタードに変更も可能、アイスのトッピングやクリームの増量なども可能です。
まとめ
これからクレープが食べたくなったらジラフクレープに決まりです。
テーブルでゆっくり落ち着いて食べられるし、何よりおいしかったので。
そして夜10時まで営業しているので、仕事終わりとか、夜ごはんを食べた後に別腹で甘いものが食べたい時に利用するのもよさそうです。
ごちそうさまでした。
店舗詳細情報
店 名:ジラフクレープ
住 所:名古屋市中区栄3丁目4-5栄スカイル9F
営業時間:11:00~22:00
定 休日 :無休(丸栄スカイル営業日に準ずる)
コメント