カルディ(KALDI)のピスタチオダックワーズを購入してきました。
さっそく食べた味の感想、価格やカロリー、原材料など商品情報について詳しくまとめました。
Contents
カルディ(KALDI)、ピスタチオダックワーズとは?
ピスタチオダックワーズはカルディ(KALDI)のオリジナル商品です。
アーモンドをたっぷり入れ込んだダックワーク生地で、ピスタチオペーストと砕いたピスタチオを混ぜ込んだミルキーなクリームが挟んであります。
ピスタチオの香ばしさやふんわりとした香りが楽しめるダックワーズに仕上がっているとのことです。
カルディ(KALDI)、ピスタチオダックワーズの価格とカロリー
カルディ(KALDI)、ピスタチオダックワーズの価格は127円(税込み)です。
カロリーは124kcalです。
カルディ(KALDI)、ピスタチオダックワーズを実食レビュー
ネットで少し話題になっていたカルディのピスタチオダックワーズ、ピスタチオ好きだし、ダックワーズも好きだし、これは食べたい!と思って、速攻でカルディに買いに行きました。
だいたいダックワーズはレジ付近に陳列されていることが多いので、レジ付近の棚を探すも見つからなかったんですが、別の商品の棚に1個だけ紛れこんでいるのを見つけて購入することができました。
ネットで見た記事では人気商品につき、なかなか出会えないと書いてありましたが、残りの1個だったのかなぁ?
とりあえず購入できてよかったです。
ダックワーズなので、サイズ的には大きくありません。
自分の手と比べるとこの大きさ。
本気になれば二口で食べられそうです。
実物がコチラ。
ダックワーズ生地もほんのり緑色をしているけど、ピスタチオが練り込まれているのかなぁ?
カットして中身をチェック。
中のピスタチオクリームは鮮やかできれいな緑色をしています。この色を見ると期待しちゃいますね!
さっそく一口食べてみると、まずダックワーク生地は外はサクっとした食感で中はふんわりしています。
うん、この何とも言えない不思議な食感がダックワーズですよね。生地に関しては特に可もなく不可もなく、という感じかな?フツーのダックワーズです。
そしてピスタチオクリームですが、しっかりピスタチオの風味を感じます。ちゃんとピスタチオの香ばしさがあります。
そして砕いたピスタチオも混ぜ込まれているので、時々コリっという食感にあたります。この食感もアクセントになっていていいですね~。
ただクリームがちょっと少ないかな~?端っこの方まできっちり塗られていなかったので、もっと端っこギリギリまで塗って欲しかったです。
クリームの量が多ければ、それだけピスタチオのナッツの風味もさらに堪能できたのにな~って思います。
ダックワーズ特有の軽い食感で、1個食べてもまったく食べた気になりません。
おいしかったけど、これで127円ってコスパはよくないですね。まぁ、これがダックワーズだから仕方ないか・・・。
最後に原材料は以下の通りです。
まとめ
ネットで話題になっていたカルディのピスタチオダックワーズ、ちゃんとダックワーズの香ばしさを感じることができておいしかったです。
ただクリームの量が少ないので、思う存分ピスタチオを堪能できなかったのが残念。あっという間に食べ終えてしまって、何ともはかない焼き菓子でした(笑)
おいしかったけど、一度食べたら満足です。
ごちそうさまでした。
コメント