ローソン新商品、UchiCafe×森半お抹茶ロールを実食レビュー、価格やカロリーは?

スイーツ

ローソンの新商品、UchiCafe×森半お抹茶ロールを購入してきました。

さっそく食べた味の感想、価格やカロリー、原材料など商品情報について詳しくまとめました。

ローソン新商品、UchiCafe×森半お抹茶ロールとは?

UchiCafe×森半お抹茶ロールは5月17日から発売されているローソンの新商品です。

前の週、そしてこの週のローソンはお抹茶週間で、しかも森半とのコラボ商品が多数販売されていました。

UchiCafe×森半お抹茶ロールは、抹茶本来の豊かな香りとうまみが味わえるロールケーキとのことです。

しっとりした口どけの良い抹茶生地に、北海道産生クリームをブレンドした抹茶の濃厚なうまみと香りが特徴のクリームが閉じ込められています。

ローソン新商品、UchiCafe×森半お抹茶ロールの価格とカロリー

UchiCafe×森半お抹茶ロールの価格は214円(税込み)です。

カロリーは270kcalです。

ローソン新商品、UchiCafe×森半お抹茶ロールを実食レビュー

先日食べた抹茶どらもっちに続き、森半とのコラボ商品のUchiCafe×森半お抹茶ロールを購入してきました。

前は抹茶系のスイーツは苦くてあまり食べられなかったけど、この年になってようやく抹茶の苦味の良さがわかってきました←遅すぎ?

袋から出した実物がコチラ。

抹茶の緑色が鮮やかできれいですね~。芸術的な美しさです。

そしてこの時点ですでに抹茶の香りがほのかに香ってきます。

さっそくひと口食べてみると、まずは生地がめちゃめちゃしっとり。

濡れてる?っていうぐらいにしっとりしています。ローソンのロールケーキの生地は確かにしっとりしていたけど、ここまでしっとりしていたっけ?っていうぐらいにしっとりしています。

キメが細やかで口どけもなめらかで、この食感はさすがです。

そして抹茶のクリームですが、めちゃめちゃ濃厚~!!

この濃い緑色からも、濃厚さがわかりますよね。しっかり抹茶の苦味を感じられる濃厚な抹茶クリームです。そいて苦いんだけど、鼻に抜けるときに香る抹茶の香りが爽やか。

北海道産生クリームがブレンドしてあるということで、ほんのりミルキー感もあるので、ただただ苦いという訳ではありません。

でも甘さはもちろん控えめで、苦味が一番強いですね。食べ続けていると、口の中に苦味が蓄積されていく感じがあります。

元々抹茶の苦味があまり得意でなかった私にはちょっと苦味が強いです。なのでパクパクは食べられません。ゆっくり時間を食べるのに最適な上品なスイーツ、という感じかな。

本音を言うと、やはりもう少し甘さが欲しいです。先日食べた抹茶のどらもっちはミルククリームが一緒に入っていたので、苦味と甘さのバランスが絶妙だったんですが、このお抹茶ロールは抹茶オンリーなので、やっぱり私にはちょっと苦かったです。

抹茶の苦味、風味を楽しみたいという方は満足できると思います。

原材料を見るとバターの記載があります。生地に使われていたのかなぁ?

まとめ

森半とのコラボ商品のUchiCafe×森半お抹茶ロール、さすが抹茶の老舗店とのコラボ商品なだけあって、存分に抹茶の苦味と風味が楽しめるスイーツでした。

私は・・・生クリームかバニラアイスを添えて食べたくなりました(笑)甘さが足りない。

暑くなってきたこの季節にぴったりな爽やかなスイーツだと思います。

ごちそうさまでした。

コメント