ロッテの人気アイス「爽」の新作、2つのキャラメルビター×スイートを購入してきました。
最近、キャラメル系にやたらと惹かれるので2つのキャラメル味と聞いて買わずにはいられなかった商品。
さっそく食べた味の感想、価格やカロリーなど商品情報について詳しくまとめました。
Contents
ロッテアイス爽、2つのキャラメルビター×スイートとは?
爽2つのキャラメルビター×スイートは、ロッテ人気お馴染みアイス「爽」の新フレーバーで2月1日から発売されています。
商品名の通り、ビターとスイート2種類のキャラメル味が楽しめるアイスです。
ビターは焦がしキャラメルの香ばしい風味とほろ苦さが特長で、スイートはバニラの芳醇な香りが
楽しめるとのことです。
風味の異なる2種類のキャラメルアイスを楽しむことができます。
ロッテアイス爽、2つのキャラメルビター×スイートの価格とカロリー
ロッテアイス爽、2つのキャラメルビター×スイートの価格は140円(税抜き)です。
カロリーは167kcalです。
ロッテアイス爽、2つのキャラメルビター×スイートを実食レビュー
ここ最近、やたらとキャラメル味というものに惹かれるので、爽の新しいフレーバーがキャラメル味、しかも2種類のキャラメル味ということで迷わず購入してきました。
実物がコチラ、いつも通りの見た目ですね。チープ感満載です。
さっそくオープン!
2種類のキャラメルアイスが市松模様になって入っていました。なかなかおもしろい入れ方ですね~。
見るからに味は薄そうです。まぁ半分は氷みたいなもんだし、そんなもんですよね~。
まずはビターと思われる色の濃い方から頂きます。
なるほど~、確かに焦がしキャラメルなだけあって、ほんのり苦みと香ばしさはあります。
ビターというほどのビター感はないですが、それでもしっかり苦味はあるので、ビターと言えばビターかも。
続いてスイートと思われる色の薄い方を食べてみます。
これはかなりバニラ風味が強くて、キャラメルの存在感がすごく薄いです。
まずはバニラの風味が口の中に広がって、後からキャラメルの風味が追いかけてきて、後味はほんのりキャラメルという感じかな?
確かにバニラ香るスイートではあるけど、もう少しキャラメルの味が濃い方がいいかなと思いました。そしてバニラが強いので、味はかなり甘いです。
ビターとスイートを一緒に食べてみると、意外とバニラが一番強く感じました。キャラメルの味が負けとるがな。
食感は爽ならではのシャリシャリ食感で、やっぱり半分氷を食べているような感じです。このシャリシャリ食感のせいで、余計に味が薄く感じてしまいます。
でも半分氷みたいな感じなので、キャラメルでも後味は甘ったるくなく、スッキリしています。
夏の暑い時期ならこういう食感、後味は悪くないですが、やっぱり寒い時期はもっと濃厚な味わいで口どけもゆっくりなのが食べたくなりますね~。
内容量は185mlとそこそこ入っていますが、食べている途中で味に飽きてきてしまいました。何かが足りない!満たされない!
まとめ
ロッテアイス「爽」2つのキャラメルビター×スイート、食べ馴染みのある爽なので食べる前から何となく味の予想はついていましたが、予想通りの味でした。
味に濃厚さはなくちょっと物足りないぐらいで、シャリシャリ食感が特徴のさっぱり系のアイスでした。
暑い季節なら爽やかで食べやすいと思いますが、まだこの季節にこの爽やかさは早すぎました。もっと濃厚なものが食べたくなります。
ごちそうさまでした。
コメント