ローソンの新商品、マチノパンフランス産発酵バターのクロワッサンスイートを購入してきました。
さっそく食べた味の感想、価格やカロリー、原材料など商品情報について詳しくまとめました。
Contents
ローソン新商品、フランス産発酵バターのクロワッサンスイートとは?
フランス産発酵バターのクロワッサンスイートは12月21日から発売されているローソンの新商品です。
ローソン人気ベーカリーの「マチノパン」の商品です。
コク深いフランス産発酵バターと、香ばしいビスケットの香りにブラウンシュガーのまろやかな甘味が加わったクロワッサンです。
ローソン新商品、フランス産発酵バターのクロワッサンスイートの価格とカロリー
フランス産発酵バターのクロワッサンスイートの価格は150円(税込み)です。
カロリーは332kcalです。
ローソン新商品、フランス産発酵バターのクロワッサンスイートを実食レビュー
この週のローソンの新商品から購入したのがコチラ。
正直言うと、見た目からは私の好きなタイプのパンではないな~と思ったんですが、ハズレの少ないマチノパンの商品だし、フランス産発酵バターが使われているし、ということで購入してみました。
袋から出した実物がコチラ。
甘い香りが漂ってきます。これぞ菓子パン!ていう香りです。
表面にはざらめのようなものがトッピングされていますが、これはブラウンシュガーなのかな?
カットして断面をチェック。
クロワッサンっぽくない断面をしていますね~。一応、層にはなっているのかな?
とりあえずシュガーがトッピングされていない端っこから食べてみました。
てっきりバターの風味が味わえるのかなと思ったんですが、端っこでもがっつり甘いです。うん、これぞ菓子パン!ていう甘い味です(笑)よくある甘い菓子パンの味です。
生地は中もギュムっと詰まっていて、クロワッサン特有のパリパリ、サクサク感はありません。中はしっとりというか、ギュムっとしています。なので食べ応えがあります。
そして表面はビスケット生地なのかな?時々サクっという食感もあるんですが、全体的にはしっとりしています。
しっとり系のメロンパンの生地とよく似ています。甘さもあるし、しっとりしているし、全体的にメロンパンみたい・・・。
フランス産発酵バターが使われている点に期待して購入してみたんですけど、フランス産発酵バターの存在はまったくわかりませんでした。
どこを食べてもガツンと甘くて、この甘さのせいかのかバターの風味とかはまったくわかりませんでした。
そしてクロワッサンというけど、外側も内側もクロワッサン要素はゼロ、見た目だけクロワッサンでした。
原材料を確認すると、しっかりバターの文字が記載されています。
小麦粉の次にバターが記載されているので、きっと量的にはかなり使われているはず。でも甘さが強いせいで、せっかくのバターの風味がわからなくて残念でした。
もう少し甘さ控えめの方が良かったのでは?
まとめ
ローソン新商品、マチノパンフランス産発酵バターのクロワッサンスイート、期待したフランス産発酵バターの風味がよくわからなくて残念でした。
生地がべたっとしたメロンパンみたいな感じでした。クロワッサン要素はどこ?
ただ、生地がギュムっと詰まっているので食べ応えはあり、これ1つでお腹はいっぱいになります。
ごちそうさまでした。
コメント