ローソン新商品、マチノパンめんたいフランスを購入してきました。
以前からある商品で、何かしらリニューアルされて改めて発売された商品です。
リニューアルされておいしくなったのか?実際に食べた味の感想を本音で、そして価格やカロリーなど商品情報について詳しくまとめました。
Contents
ローソン新商品、マチノパンめんたいフランスとは?
めんたいフランスはローソンの人気ベーカリシリーズ「マチノパン」の新商品で、1月5日から発売されています。
新商品と言っても以前から販売されている商品なので、商品がリニューアルされ、1月5日から再販されているようです。
発酵種を使用したフランスパンに粒残りのよい明太フィリングがサンドされ、さらにパンの上の部分にも明太フィリングがトッピングされて焼き上げられています。
ローソン新商品、マチノパンめんたいフランスの価格とカロリー
マチノパンめんたいフランスの価格は150円(税込み)です。
カロリーは234kcalです。
ローソン新商品、マチノパンめんたいフランスを実食レビュー
上にも記載した通り、マチノパンめんたいフランスは以前から販売されている商品です。
私は元々マチノパンめんたいフランスが大好きで、ローソンのパンの中で一番購入していると言っても過言ではありません。
(※写真は以前のめんたいフランスです)
コンビニパンとは思えないレベルで、すごくおいしくて大のお気に入りのパンです。
元々おいしかったパンがさらにおいしくなって再販?と食べる前から期待大でハードルも上がりまくっていますが、さっそく食べていきたいと思います。
袋を開けると、小麦の香りが漂ってきました。明太子の香りはしてきません。
ローソンのめんたいフランスはこの細さが最大の特徴だと思います。
ちょうど口の中に入るサイズで食べやすい点も気に入っています。
実物がコチラ。
見た目はあまり変わりないような気がするけど、パンの色がちょっと薄いかな~?でもこれは焼き加減によって左右されるだろうから個体差がありそうです。
いつものようにトースターでリベイクしてから頂きます。
こんがり焼けておいしそ~。
切れ目からパカっと開いてみると、中にもたっぷりの明太フィリングが塗られています。端っこの方までしっかり塗られていますね~。
さっそく一口頂くと、おや?明太フィリングの味がやや薄い?
前はもっと明太フィリングの味が濃くて、がっつりと明太子のピリっとした辛さがあったはずなんですが、今回のはずいぶんとまろやかです。
もちろん明太子の味はするんですが、まろやかで、ちょっと物足りないぐらいです。
原材料を確認するとバター入りの辛子明太子ソースの記載があります。バターが使われているのは贅沢だけど、明太子の味がまろやかになってしまっているような?
明太フィリングはたっぷり塗られていても、味にパンチがないせいか、だいぶ物足りなさを感じました。
ちなみにフランスパンは小麦の風味があって、フランスパン自体は相変わらずおいしいです。
歯切れもよくて程よい固さで食べやすいです。ちょうど口に入る細さなので、そのままパクっと口の中に入れて簡単に噛み切ることができます。
何だか味にパンチがないな~、物足りないな~と思っているうちにあっという間に完食してしまいました。
まとめ
大好きなローソンのマチノパンめんたいフランスの新商品、今まで食べていためんたいフランスに比べて明太子のピリっとした辛さのパンチが減っていたような気がします。
今まではコンビニレベルとは思えない!と思っていたんですが、今回は特にこれといった感動もなく食べ終わりました。
期待しすぎたのか、味に慣れて前ほどの感動がなくなったのかはわかりませんが、何だろう、この満たされなさは・・・。
ごちそうさまでした。
コメント