ローソンの大人気アイス、ウチカフェ贅沢チョコレートバー濃密ピスタチオを購入してきました。
大人気商品の為、売り切れ続出でなかなか販売されてなくて、最近ようやく店頭に並ぶようになったので購入することができました。
さっそく食べた味の感想、価格やカロリーなど商品情報について詳しくまとめました。
Contents
ローソン、贅沢チョコレートバー濃密ピスタチオとは?
贅沢チョコレートバー濃密ピスタチオはローソンのウチカフェスイーツのアイスです。
去年の11月に発売されていた商品で、今年は6月30日から再販されています。
フランス産ホワイトチョコにピスタチオを組み合わせ、互いの贅沢なうまみ、濃密な食感を楽むことができるチョコレートバーアイスです。
ローソン、贅沢チョコレートバー濃密ピスタチオの価格とカロリー
ローソン贅沢チョコレートバー濃密ピスタチオの価格は215円(税込)です。
カロリーは230kcalです。
ローソン、贅沢チョコレートバー濃密ピスタチオを実食レビュー
ローソン贅沢チョコレートバー濃密ピスタチオ、発売当初から食べたいと思っていたんですが、人気商品で完売続出だったようでなかなか購入できず、最近、ようやく店頭で見かけるようになって購入することができました。
ウチカフェの贅沢チョコレートバー、以前にチョコレート味を食べたことがあり、その濃厚さ・おいしさにびっくりしたのを覚えています。
という訳で今回も食べる前から期待大、ハードルをこれ以上上がらないところまで上げての実食です。
パッケージのカラーにゴールドが使われていて、見た目からゴージャスで期待させてきます。
実物がこちら。
かなり小さいですね~、70mlなので仕方ないけど、ちょっと寂しいサイズです。
色はホワイトチョコレートとピスタチオの緑が合わさって、きれいな薄い緑色をしています。
断面はこんな感じで、まわりのチョコレートコーティングと中のアイスとほぼ同じ色をしています。
さっそく一口食べてみると、ピスタチオの味がめちゃめちゃ濃厚~!!
ピスタチオの味、そして香ばしさを存分に堪能することができます。
これは・・・おいしい!!
今までもピスタチオ味のスイーツとかいくつか食べてきたはずですが、今まで食べていたのは何味だったんだ?っ思ってしまいます。
ここまでピスタチオの味をしっかり味わえたのは初めてです。
ていうか、ピスタチオってこんなに香ばしいんですね。初めて本当のピスタチオの味というのを知ったかも。
ホワイトチョコレートはフランス産のものが贅沢に使われています。ピスタチオアイスの味が濃厚すぎてホワイトチョコの味はよくわかりませんでしたが、たぶんピスタチオの濃厚さをホワイトチョコの甘さでまろやかにしてくれているんだと思います。
上品な薄さでコーティングされていますが、パリパリっとした食感を楽しむことができます。
パルムアイスのようにしっかりとアイスにまとわりついているので(←表現の仕方・汗)、かじっても下にボロボロと落ちません。
ロレーヌ産岩塩も使用されているようですが、この塩気はよくわかりませんでした。
アイスの舌触りはねっとり濃厚です。アイスでこんなにねっとりした食感のものはあまり食べた記憶がありません。
同じくローソンの贅沢チョコレートバーのチョコレートもほぼ同じようなねっとり食感でした。
やっぱり同じシリーズだと食感も同じなんですね。
味が濃厚、そして食感も濃厚なので、70mlと小さいサイズですが、これ1つで十分満足できます。というか、これ以上食べるのはは濃厚すぎて無理!
ちょっと濃厚すぎるので、一気に1個食べきれないという人もいるのでは?と思いました。それぐらいに濃厚です。商品名に偽りありません。
まとめ
食べる前から期待していたローソンの贅沢チョコレートバー濃密ピスタチオ、予想以上にピスタチオの味が濃厚で、すっごくおいしかったです。めちゃめちゃ満足度が高いアイスでした。
このクオリティで215円はかなりコスパがいいと思います。ハーゲンダッツより濃厚ですぞ。
ただ濃厚なので、食べるなら暑い季節よりもうちょっと涼しい季節の方がいいかな~と思いました。何で秋とか冬に販売してくれないんだ・・・。
ごちそうさまでした。
コメント