東京で行列ができる大人気の焼き菓子プレスバターサンドが、期間限定で名古屋の栄三越に出店されていたので購入してきました。
実際に食べてみた味の感想や賞味期限、カロリーなどについてまとめました。
Contents
プレスバターサンドとは?
プレスバターサンドは東京で大人気の焼き菓子のお店で、公式サイトによるとバター本来の美味しさを追求し、懐かしくて新しい日本を代表するようなおみやげ菓子を目指そう、として作られた商品だそうです。
クッキーでバタークリームとキャラメルをサンドした焼き菓子で、クッキーは食感がよくなるようにはさみ焼き製法が採用されているそうです。
プレスバターサンドの賞味期限とカロリー
プレスバターサンドの賞味期限は約10日ほど、そしてカロリーは1個あたり122kcalです。
東京の店舗では箱入りの他に焼き立てのプレスバターサンドの購入が可能で(1個170円)、焼き立ては当日中が賞味期限です。
プレスバターサンドの店舗
プレスバターサンドの店舗があるのは
・小田急マルシェ新宿店
・ルミネエスと新宿店
・エキュート大宮店
・池袋駅店
・東京ソラマチ店
・東京駅店
・京都駅店
のみです。(2019年2月現在)
京都駅では京都駅限定の宇治抹茶を使用したバターサンドが販売されています。
プレスバターサンドの通販はある?
プレスバターサンドは公式では通信販売は行っていません。
どうしても欲しい場合はamazonなどでも購入可能ですが、おそらく転売屋による販売なので、通常価格よりもかなり高い価格で販売されています。
フォトジェニックなパッケージ
プレスバターサンドの外箱はグレーシルバーのような色でスタイリッシュです。
これをお土産でもらったらテンション上がりますね。
そして箱はかなり厚め。中のクッキーが割れないように、外箱を丈夫にしてあるのかな?
重厚な箱で高級感があります。手土産には最適な商品ですね。
プレスバターサンドを実食、気になる味は?
さっそくプレスバターサンドを実食です。
クッキー生地にはフレッシュバターサンドがたっぷり使用されているとのことだったので、封を開けた瞬間からバターの香りがするかと思いきや、そこまでバターの香りはしませんでした。
何だろう、この香り、焼き菓子特有のバターの香りではなくて、嗅いだことのある何だか懐かしい香りがします。
何の香りがまったく思い出せないけど、とにかく懐かしい香り。
中には北海道産のフレッシュバターを使ったバタークリームとバターキャラメルがサンドしてあって、まさにバターづくしの1品です。
断面はこんな感じ。気温が低いのでバタークリームもキャラメルもしっかり固まっています。暑い季節だとダラっとしているのかな?
そのまま、まずは一口食べてみると、すべての味のバランスが絶妙でおいしい。
バタークリーム、キャラメル、バタークッキー、どれも主張が激しくなく、3つのバランスが絶妙で、とにかくおいしい、という感想しか出てきませんでした。
食べ終わった後、最後にクッキーのバターの香りがずっと残るのもいい感じ。バタークリームとか、キャラメルの味が残ったら、ちょっと後味悪そうですもんね。
クッキーは包丁で半分に切ったときにあまり固くなく、真ん中あたりがホロホロっと崩れていく感じだったので、ちょっと柔らかめのクッキーかなと思いきや、真ん中はしっかりサクサクっという食感があり、さらに外側の部分はけっこう固くて、噛んだときにガリッガリッという食感がありました。
このガリッガリッっていう食感、大好き!!
バタークリームだけをそのまま舐めてみると、しっかり塩味のきいたバター風味で、とても上品な味でした。くどさはありません。
キャラメルはとろってしていて、こちらも上品な甘さ、そのまま食べてもまったく甘ったるくなくて、むしろこのクリームだけ舐めたいぐらいおいしいです。
キャラメル特有の喉が焼けるような甘さはなく、パンとかに塗ってもおいしそう。色もきれいなクリーム色で、色まで上品です。
クッキー、バタークリーム、キャラメル、どれも単品でもとても美味しいですが、この3つが合わさると味のハーモニーが絶妙で最高に美味しくなります。
行列ができるのも納得の味でした。
バターがたっぷり使われているけど食べた後にまったくくどさは残らず、重くもなくて、1つ食べると満足はできるんですが、あまりのおいしさにもっと食べたい、と思わせてくれる一品でした。
私はひとつでは我慢できず、続けて2個食べてしまいました。
5個入りを購入したので残りは3個、一瞬でなくなりそうです。
まとめ
プレスバターサンドは予想以上のおいしさでした。
そして味がとっても上品、バターづくしの一品なのに、まったくくどさがないのがすごいです。
今回は初めての購入で、まずは味見ということで5個入りを買ったんですが、もし次買える機会があれば、間違いなく10個入りを購入したいと思います。
1個当たり約200円という計算になりますが、このクオリティの焼き菓子が200円は安いと思います。
普段は東京と京都でしか購入できませんが、名古屋の百貨店で頻繁に期間限定で出店されることが多いみたいなので、次の出店情報を逃さないようにチェックしたいと思います。
行列のできるお店のバターサンドは口コミ通りとってもおいしくて大満足です。
ごちそうさまでした。
コメント