セブンイレブン新商品、アーモンド&ミルクホイップパイを実食レビュー、価格やカロリーは?

セブンイレブン

セブンイレブンの新商品、アーモンド&ミルクホイップパイを購入してきました。

さっそく食べた味の感想、価格やカロリー、原材料など商品情報について詳しくまとめました。

セブンイレブン新商品、アーモンド&ミルクホイップパイとは?

アーモンド&ミルクホイップパイはセブンイレブンの新商品です。

アーモンドペースト入りのアーモンドクリームと、なめらかなミルクホイップクリームがパイ生地の中に包まれています。

セブンイレブン新商品、アーモンド&ミルクホイップパイの価格とカロリー

アーモンド&ミルクホイップパイの価格は149円(税込み)です。

カロリーは448kcalです。

セブンイレブン新商品、アーモンド&ミルクホイップパイを実食レビュー

少し前のセブンイレブンの新商品、アーモンド&ミルクホイップを購入してきました。

先々週ぐらいの新商品だったかな~?新商品情報でチェックしていたはずなのに、すっかり忘れていました。

サイズはかなり大きめで、手で持ってみるとずっしりと重さがあります。これは食べ応えがありそう~。

袋から出した実物がコチラ。

横から見るとかなり厚みがあります。実物を見てもボリューミーですね~。

カットして中をチェック。

栗ペーストのような色合いのアーモンドペーストと、真っ白なミルクホイップが詰まっています。

周りのパイ生地はかなり厚めです。

さっそく食べてみると、パイ生地はコンビニの菓子パン候の味わいです。もちろんバターの風味がある訳でもなく、小麦粉をそのまま焼いたっていう感じのパイ生地です。

生地はサクサクとかパリパリとかいうパイ生地特有の食感はありません。ですがパイ生地が空気を含んでいるので、軽い食感です。

そして中のクリームですが、ミルクホイップはエアリーで軽い食感です。

写真の通り、噛んだ瞬間に生地からにゅるっと飛び出してきます。

味はあんまりミルク感はないかな~。これも生地と同じでコンビニの菓子パンに入ってるよくあるホイップという感じです。

きっと油脂感が強いんだろうなぁと思っていたんですが、最初に一口、二口食べたときは思ったより油脂感は感じませんでした。

そしてアーモンドペースト入りのアーモンドクリームは、香ばしい味わいでおいしいです。

ミルクホイップとは対照的にもったりした食感です。少しザラつきもあって、餡のようにもったりしています。

アーモンドの香ばしさがとてもおいしくて、ちょっと甘めのミルクホイップクリームと一緒に食べるとちょうどいいバランスです。

ただ2種類のクリームの堅さが違いすぎて、噛むたびにミルクホイップクリームが飛び出てくるので少し食べづらいです。

食べ進めていくとミルクホイップクリームがだんだんくどく感じてきました。

油脂感はあまりないな~と思ったんですが、口の中というか喉の奥の方に甘ったるさと油脂っぽさが蓄積されていくような感じで、だんだん喉が焼けるような甘さを感じるようになってきました。

生地の端っこの方までクリームが入っていませんが、中央にはたっぷり入っているので、クリームの入っていない生地をちぎって、中央のクリームにつけながら食べるのがよさそうです。

生地の厚みがすごいので、見た目の通りでボリュームたっぷりで食べ応えは抜群でした。カロリーは448kcalとしっかりハイカロリーですしね。

でもちょっと胃もたれする甘さかな~。

最後に原材料は以下の通りです。

やっぱり小麦粉が一番最初に記載されています。生地だけ食べると小麦粉の塊を焼いだだけ、みたいな感じだもんな~・・・。

まとめ

セブンイレブンの新商品、アーモンド&ミルクホイップパイ、アーモンドクリームが香ばしくて、このクリームは私好みの味でした。

でも全体的には、やっぱり菓子パンクオリティっていう感じですね。

一度食べたら満足です。

ごちそうさまでした。

コメント