セブンイレブンで限定発売されているブリオッシュパンアイスを買ってきました。
すでに巷ではおいしいと話題ですが、そのお味はいかに?実際に食べてみた味の感想や値段、カロリーなどについてまとめました。
セブンイレブン限定のブリオッシュパンアイスとは?
ブリオッシュパンアイスは、セブンイレブンで限定販売されているアイスです。
バターの風味豊かな発酵パンでバニラアイスをサンドしたアイスです。
パンを冷凍したらカチカチになりそうなイメージですが、冷凍してもパン生地はふんわりしているんだとか。
ちなみに製造はガリガリ君でおなじみの赤城乳業です。
ブリオッシュパンアイスの価格とカロリー
ブリオッシュパンアイス、価格は税込みで248円です。なかなか高価ですね~。
そして気になるカロリーは164kcalと、意外に低カロリーでした。
てっきりパンを使っているので、そこそこカロリーも高いのかと思ったら、まさかの200kcal以下。これはうれしいですね。
ブリオッシュパンアイスを食べた感想
ブリオッシュパンアイス、パッケージはこんな感じでシンプルです。
パンがつぶれないようにか、袋は空気でパンパンです。
そしてちゃんとプラスティックケースにも入れられています。サイズはかなり小さめです。
袋から取り出して臭いを嗅いでみると、ほんのりパンの香りがしますが、そこまでバター感はありません。
断面はこんな感じ。
しっかりパンの間にバニラアイスがサンドしてありますね~(当たり前)うん、おいしそうです。
一口食べてみると、パンとバニラアイスのハーモニーが何ともいい感じです。
でも本音を言えば、そんな絶賛するほどでは・・・という感じかな(汗)おいしいことには間違いないんですけど、食べる前にハードルを上げすぎてしまったようで、そうか、こんなもんか、という感想になってしまいました。
世間では、どちらかというとパンがおいしいと言われているみたいですが、そこまでパンはバターの風味が強い訳でもなく、ほんのり甘い程度でふつうかな。
私はパンよりサンドしているバニラアイスの方がおいしいなと思いました。
スッキリした甘さで、とてもパンとよく合います。バニラアイスなんだけど、ちょっと生クリームっぽい味です。
不思議なのは冷凍してあるのに、パンがふかふかなこと。ふんわりとしたパンの食感が健在なのが不思議ですね。どういう製法で作ってあるんだろう?
ちなみに世間では、オーブンで焼くとさらにおいしいとのことだったので、一口食べた後、残りをトースターで1分ほど焼いてみました。
アイスをトースターで焼くなんて、サンドしてあるアイスがドロドロに溶けそう、とかなりビビりながら焼いてみたんですが、これが意外と中はしっかり固くて冷たいままでした。
そして肝心な味ですが、うん、確かに焼いた方がおいしい!
焼くことによって、パンの風味が際立ちました。そして何よりパンの表面がカリっとすることで、食感がさらによくなりました。
これはね、絶対に焼いた方がおいしいです。特に公式サイトなどでは推奨されてはいないけど、最初に焼いてみようと思った人、すごいですね。
まとめ
セブンイレブン限定のブリオッシュパンアイスは世間で評判の通り、おいしかったです。
そのまま食べるよりも、断然トースターで軽く焼くのがオススメです。
おいしいのは間違いないんですけど、値段が248円とちょっと高いかな~と思いました。
もう少し価格が安ければカロリーも低いのでリピもあったかもだけど、今のところリピすることはなさそうです。
それよりセブン限定販売のアイスで、リピ確定のアイス、別に見つけたので・・・。
ごちそうさまでした。
コメント