セブンイレブンでチーズ蒸しケーキサンドを購入してきました。
チーズ蒸しパンの間にクリームがサンドされている、今までありそうでなかったスイーツです。
さっそく食べた味の感想、価格やカロリー、原材料など商品情報について詳しくまとめました。
セブンイレブン、チーズ蒸しケーキサンドとは?
チーズ蒸しケーキサンドはセブンイレブンのセブンプレミアム商品で、北海道産の3種類のチーズを使用したチーズデザートです。
生地に使用されているチーズはチェダー、ゴーダ、クリームチーズの3種類で、北海道産クリームチーズと自家製カスタードをブレンドしたクリームがサンドされています。
生地はしっとりキメ細かいのが特徴です。
セブンイレブン、チーズ蒸しケーキサンドの価格とカロリー
セブンイレブン、チーズ蒸しケーキサンドの価格は138円(税込み)です。
カロリーは287kcalです。
セブンイレブン、チーズ蒸しケーキサンドを実食レビュー
セブンイレブンで欲しいものがあり、仕事帰りに立ち寄ったときにたまたま、このチーズ蒸しケーキサンドを見つけました。
え、何これ?おいしそう!と迷うことなく購入を決めました。
コンビニの新商品は毎週欠かさずチェックしているんですが、こんな商品が販売されていることは知りませんでした。
いつから販売されていたんだろうと思って確認したら、2019円11月5日からでした。そんなに前から?おかしいな~、いつもスイーツコーナーはチェックしてるはずなのに、初めて見た気がします。
それはさておき、チーズ蒸しケーキの間にクリームがサンドされてるなんておいしいに決まってるじゃん!ということで期待して購入してきました。
サイズは小さめですが、手に持ってみると意外と重さがあります。中にサンドされているクリームがたっぷりなのかな?それとも生地の密度が高いのかな?
袋から取り出すとこんな感じ。
生地はおなじみのチーズ蒸しパン、とてもしっとりしています。
お上品にナイフとフォークで頂いてみます。
断面はこんな感じ、生地がキメ細かいですね~。
一口食べてみると、チーズの酸味がすごい!!
チーズ蒸しパン自体長いこと食べてなかったですが、こんなにチーズの風味が強かったっけ?
チーズの風味というか、とにかく酸味が強くてちょっと酸っぱいと思ってしまうほどでした。
気になるクリームですが、原材料を見るとホイップクリームとカスタードクリームと記載があります。
そしてセブン公式サイトの商品説明には北海道産クリームチーズと記載があるので、クリームにもチーズが配合してあるようです。
この酸味はもしかして、クリームの酸味だったのかなぁ??
クリームはコクもあるんですがやっぱり酸味があります。クリームまでしっかりチーズチーズしています。
生地はしっとりしているんですが、キメが細かくて密度がギュっとしています。この生地だけで食べたいぐらいに生地はおいしいです。
最初の一口目に酸味がすごい!って思ったんですが食べ進めていくうちに気にならなくなりました。
正直、酸味が強すぎるわ~と思ったんですが、だんだんクリームのコクを感じられるようになっておいしくなってきました。
チーズ蒸しパンにクリームの組み合わせ、これはなかなかいいですねぇ。
まとめ
初めて見たチーズ蒸しケーキサンド、先にも記載したように一口目は酸味がすごくてちょっと苦手かも?と思ったんですが、食べ進めていくうちにクリームのコクを感じられるようになっておいしくなりました。
何よりも生地がしっとりしていてキメが細かくておいしいですね~。
生地だけで食べても十分おいしいと思いますが、クリームがサンドされることでコクが加わり、さらにおいしさがアップしていました。これはまた食べたい・・・かも。値段も手ごろなのがうれしいです。
ごちそうさまでした。
コメント