セブンイレブン限定販売のTops(トップス)監修のチョコレートケーキアイスバーを購入してきました。
あのトップスのチョコレートケーキアイスバーの味の感想や価格、カロリーなどについて詳しくまとめました。
トップスのチョコレートケーキアイスバーとは?
トップス(Tops)のチョコレートケーキアイスバーを買うのは初めてですが、2017から販売されているそうですね。全然知らなかった~。
東京赤坂のレストラン「トップス」のチョコレートケーキをイメージしたアイスバーで、香ばしくローストしたくるみやスポンジ生地を混ぜこんだアイスを、さらにチョコレートでコーティングした贅沢なアイスバーです。
もう絶対おいしいやつじゃん!(笑)
トップスチョコレートケーキアイスバーの価格とカロリー
トップスチョコレートケーキアイスバーの価格は170円(税抜き)です。
セブンのアイスは比較的高い印象があるんですが、あのトップス監修のアイスが200円以下とは!
価格に比例してサイズも小さめなのでは?と思われますが、カロリーは276kcalとなかなかの高カロリーです。ということはサイズはそこまで小さくはない?
アイスにしてはかなりの高カロリー、何でこんなに高いんでしょうねぇ?
トップスチョコレートケーキアイスバーを食べてみた
袋から取り出したアイス、トップスのチョコレートケーキを彷彿させる色をしています。
う~ん、おいしそう!
サイズは大きすぎず小さすぎずでちょうどいい大きさです。でもこの大きさで276kcalはやっぱり解せないなぁ。何でこんなにカロリーが高いのか?!
ひとくちかじってみると、さっそくスポンジが見えます。
周りにコーティングされているチョコはやさしい甘さのチョコレートです。甘いからと言って、決してくどくなく、嫌な甘さはありません。
しっかり厚めにコーティングされているので食べるとパリっという食感はありますが、コーティングのチョコが下に落ちてしまうようなことはありません。しっかりアイスにくっついてくれています。
中のアイスはと言うと、外側のコーティングのチョコと同様にやさしい甘さがあります。そしてやっぱりくどくない上品な甘さ。チョコの味に雑味がありません。
中にはくるみとスポンジが入っていますが、どちらもとてもサイズが小さく量も多くないので、あまり存在感がありません。
せっかくならもう少しサイズを大きくする、もしくはもっとたくさん入れるとかして、バリバリ存在感を出してくれた方がうれしいかも。
もっとくるみとスポンジの存在感を感じられたら、アイスケーキ、って感じがするかも知れないけど、このぐらいの量だと、ちょっとアイスケーキっていう感じではないですね・・・。
こうやって包丁できれいにカットした断面図を見ると、ちょっとだけケーキっぽい?
まとめ
トップス監修のアイスなら絶対においしいに違いない、と期待して食べましたが、期待を裏切らないおいしさでした。
一言で言うなら上品なアイスだな、と。
上でも述べた通り、もっとくるみとスポンジの量を多くして、もっとケーキっぽさを出してほしいのが正直なところですが、このままでも全然おいしいので文句はありません。
そして何より価格が安いのが一番の魅力。セブンのアイスは比較的値段が高いイメージがあるんですが、トップス監修のアイスがまさかの200円以下とは!?
最近のコンビニアイスはどれも高額なものが多いですが、その中でもかなりコスパのいいアイスだと思います。
ただ値段は安いけど、カロリーがなかなかの高カロリーというのがネックですね。
でもおいしいし、とにかく値段が安いので、このアイスは確実にリピすると思います。
ごちそうさまでした。
コメント